子育て 七五三はビッグイベント まる子は今日も元気です。まるをです本日はもうすぐ3歳になるまる子(娘)の七五三の前撮り撮影に行ってきましたそのことについて書こうと思います前撮り撮影での流れ本日は10時に撮影の予約を入れていたので、ほぼ時間通りに到着しました場所は近くのスタ... 2019.06.14 子育て
日常 今日はゴミ監視をしました 分別が苦手。まるをです今日は地域活動の一環である『ゴミ監視』に参加しましたその感想を書いていこうと思いますゴミ監視とはゴミ監視というのは、住民センターに設置してある総合ゴミ収集所に待機し、実際にゴミ捨てに来る人がキチンと分別して持って来てい... 2019.06.13 日常
日常 昨日は地域の防災訓練に参加したんだ 防災の備えがない。まるをです昨日は僕の住んでいる地域で防災訓練が行われましたそう毎日生産性のあるネタも無いので、今日はそのことについて日記でも書いていこうと思います防災訓練の流れ僕は結婚して6年経つんですが、今年初めて地域の役員に選ばれまし... 2019.06.10 日常
日常 『絶対』という言葉は『絶対』ではないんだ 強い言葉に弱い、まるをです『絶対』という言葉って、日常生活の中でも使いがちなワードじゃないですか?僕も主張を強調する時に『いや絶対大丈夫だから』なんて言ったりしますでも『絶対』って、何を持って絶対と言えるのか今日は『絶対』という言葉について... 2019.06.07 日常
日常 面白い恋人の裁判の話と個人的に思うこと 白い恋人大好き。まるをです先日職場の人が大阪観光に行ったそうで、お土産に『面白い恋人』を買って来てくれましたそれを見て僕が思ったのは『あ、これまだ売ってたんだ』ってこと色々と問題になったのは随分前のことだったけど、裁判沙汰になってからの結果... 2019.06.05 日常
日常 CMでお馴染み、ネルノダを飲んでみた。味・成分・値段等 今日も寝不足、まるをですも~大概睡眠の質が悪いと言いながら中々改善できてない今日この頃なんですけど、ふとCMで睡眠の質を変えられると謳っている『ネルノダ』って商品を見かけまして『これワシが求めてたやつやん』ってなったんで、飲んでみることにし... 2019.06.03 日常
日常 今日は献血に行ってきた お菓子大好き、まるをです僕の趣味と言えば『漫画を読むこと』という面接で言えない様なものしか無いんですが、他にあるとするなら『献血に行くこと』というのが一応、ありますまあ趣味というよりはボランティアの方が近いのかなって感じですが献血に行ってい... 2019.05.31 日常
日常 セブンイレブンのアプリでクーポン無料!メリットについて紹介します 昔はコンビニといえばセーブオンでした。まるをです皆さんの家の近くにはコンビニはあるでしょうか。僕は家から職場までの道のりにセブンイレブンがあるのでよく利用していますそんなセブンユーザーにオススメしたいのが、セブンの公式アプリ、【セブン-イレ... 2019.05.28 日常
ネタ 【必見】会社に寝坊して遅刻した時の対処法 朝は弱い方です。まるをですはい、寝坊して遅刻しましたやらかしましたよ、ええ断っておきますが、僕は今の会社に約10年程勤めていて、寝坊で遅刻したことは過去に一度だけですとゆうか遅刻自体がその一度のみです朝起きるのは確かに苦手で、これまで遅刻し... 2019.05.28 ネタ日常
日常 【心理の話】優しい人は損じゃない。得なんだ 優しい人間でありたい。まるをですよく【優しい人間って損してる】とか言うじゃないですか損得勘定は人それぞれだと思いますが、例えば【自分の時間を消費してまで他人に優しさを提供する】なら、それは人によっては損をしてると感じるかもしれませんでもそれ... 2019.05.24 日常