画力皆無。まるをです
いつもの如く漫画記事を書いていこうと思うんですが、今日は少し変化を加えて、【絵がめっちゃ個性的(下手)なのに凄い代表作がある漫画家】について紹介したいと思います
下手ではありません。個性的です(まあ()で下手と言ってますが)
下手って言いきっちゃうと批判っぽくなっちゃうし、あくまで個性強めな画風という表現に留めておきます(ただ人はそれを下手と言ったりする)
ただこれはある意味どんな漫画家より凄いことです
だって個性的過ぎる絵なのに漫画を書くことを生業としているんですよ?
普通に考えて絶対に不利なのに敢えてその職業を選択したということは、内容で戦う気満々ってことじゃないですか
しかもそれで結果を残しているとなれば、間違いなく面白い内容に仕上がっているに他ならない
ともすれば、どんな漫画家よりも漫画作りが上手いとも言えるかもしれません
その辺りも頭に入れつつ、見ていって頂ければと思います
なお凄い代表作の定義は、【自身の作品がアニメ・実写等に映像化している】とします
それでは早速いってみましょー
漫画購入でおすすめなのがコミック.jp
こちらのサイトでは…
- 国内最大級13万冊以上の品揃え
- 貯めたポイントは姉妹サイトmusic.jpでも使える
- 30日間無料でお試し利用できる
- 1200円分の無料ポイントが貰える
このような特典があり、特に1200円分の無料ポイントは無料トライアル期間でも貰うことが可能
無料期間が30日間と長く、かつ1200円分ものポイントが貰えるサイトというのは中々ありません
無料で会員登録できるので、是非利用してみて下さい
松井 優征
名前 :松井 優征(まつい ゆうせい)
出典:wikipedia
生年月日:1979年1月31日
代表作 :暗殺教室
活動期間:2004年~
絵ヘタ度:7(全10段階)
集英社関連誌で活動を続ける漫画家
代表作の暗殺教室はアニメ・実写映画化と人気を博しました
しかしその画力はというと、繊細とは程遠く全体的に粗め
極端にどこかおかしいということもないですが、総合的に見て画力は低めであるといったところ
しかし暗殺教室は勿論、前作(デビュー作)の『魔人探偵脳噛ネウロ』もテレビアニメ化されました
ではなぜ人気作品へと至ったのか?
それはこれらの作品が画風以上に個性的であったからです
ネウロは探偵物の作品ながら推理要素とかどうでもよくて、ほぼ犯人がネタ扱いされていたし、暗殺教室は学園物ながら教師であり謎の超生物である殺せんせーを殺害するのが目的という、何れもかなりトリッキーな設定でした
この王道と邪道を兼ね備えた内容が読者の心を掴んだ理由と言えるでしょう
ただ暗殺教室の連載終了後に描かれた読み切りを昔見たんですが、それはすげえつまんなかったです
当たりハズレの落差がハンパない作者とも言えます
渡辺 航
名前 :渡辺 航(わたなべ わたる)
出典:wikipedia
生年月日:1971年3月9日
活動期間:2001年~
代表作 :弱虫ペダル
絵ヘタ度:7(全10段階)
あの大人気漫画、『弱虫ペダル』の作者
こちらの作品もアニメや舞台、ゲームと多方面に展開し、男女問わず高い人気作品となりました
弱ペダの陰に隠れてますが、同作者の『まじもじるるも』もアニメ化を果たしています
しかし画力は松井先生と同じく、総合的に低め
アニメから入った人が漫画見たら結構びっくりするんじゃないかと思います
特に御堂筋がヤバイ(骨格とか色々)
もはや彼は人間じゃないです
ただ弱ペダは御堂筋君みたいに個性豊か(過ぎる)なキャラクターが盛りだくさんなので、そこが特に人気の要因になっていると思われます
スポーツ作品には欠かせない『熱量』も相当なものですしね
若杉 公徳
名前 :若杉 公徳(わかすぎ きみのり)
出典:wikipedia
生年月日:1975年
活動期間:2004年~
代表作 :デトロイト・メタル・シティ
絵ヘタ度:7(全10段階)
名前で言ったら少し知名度低いかも?
しかし代表作のデトロイト・メタル・シティ(通称DMC)はアニメ(OVA)、実写映画と大人気作品となりました
ちなみに同作者の『みんな!エスパーだよ!』もテレビドラマ、及び映画化されてます
その画風ははっきり言ってイモ臭い
どんな美人・イケメンを描いても田舎を彷彿とさせるイモ臭さがにじみ出ています(偏見ですスミマセン)
ただこのイモ臭さが田舎出身の主人公という設定と、デスメタルギャグという新たなジャンルに見事にマッチしていて爆発的な人気となりました
ギャグ作品が多いのも、やはり自身の画風に合ったジャンルを選んだ結果ということでしょう
車田 正美
名前 :車田 正美(くるまだ まさみ)
出典:wikipedia
生年月日:1953年12月6日
活動期間:1973年~
代表作 :聖闘士星矢
絵ヘタ度:7(全10段階)
40年以上前から活動を続けている漫画家(もはやレジェンド)
代表作の聖闘士星矢(せいんとせいや)は、見たことはなくても誰もが知るビッグネームとなりました
しかしその作画は中々に個性的
同先生の描く様々な作品の中に似たような顔つきや髪形のキャラクターが沢山います
このように書き分けが上手くできていない作画を『あだち充風作画』と言います(まるを命名)
だたこの作品はカッコいいキャラクター、及び必殺技、ネーミングセンス、設定等、全てが人気に繋がる要素となっているので、ここまでの人気になったのは必然とも言えます
高橋 洋一
名前 :高橋 陽一(たかはし よういち)
出典:wikipedia
生年月日:1960年7月28日
活動期間:1980年~
代表作 :キャプテン翼
絵ヘタ度:8(全10段階)
こちらも車田先生同様、古くから活動を続けている漫画家
代表作はあのサッカー漫画の金字塔、キャプテン翼です
現在もキャプ翼の続編を書き続けています
そして作品と同じくらい有名なのが、作画の酷さ圧倒的個性
まず顔・髪形が似通っているキャラが多い
これはいわゆる『あだち充風』で、車田先生と同じです
しかしこれ以上にヤバいのが、『キャラクターの等身』
8等身あればモデル体型なんてよく言われますが、キャプ翼のキャラクターは全員が余裕で8等身、キャラによっては12等身以上ある奴もいます
でかいね
世界中のサッカー選手に多大な影響を与えたそのインパクトある内容は今も健在なので、そこまで気にならないですけどね(意識しなければ)
福本 伸行
名前 :福本 伸行(ふくもと のぶゆき)
出典:wikipedia
生年月日:1958年12月10日
活動期間:1980年~
代表作 :カイジシリーズ
絵ヘタ度:9(全10段階)
悪魔的ギャンブル漫画の鬼才…!
代表作のカイジは、藤原竜也主演で映画にもなりました
しかし作画はというと、もう凄い下手個性的
特に輪郭がヤバい。全体的にカクカクしてるし顎とか凄い尖ってるし、もう横顔とか…横顔とか…っ!
あと女性キャラが絶望的に可愛くない
そもそも女性キャラ自体滅多に出てこないんですが、たまに出てくるとこれがまあ可愛くない
恐らく自分の作画力を自覚しているが故に女性キャラを描かないんでしょうが、
全シリーズ併せて60巻以上出てるのにヒロインキャラいないとか中々無いですよ?
まあ題材的に必要ないと言えばそれまでだし、心理戦や台詞回しを重視した内容がウケているので、今後も必要になることはないでしょう(可愛くないし)
ガモウ ひろし
名前 :ガモウ ひろし
出典:wikipedia
生年月日:1962年8月17日
活動期間:1985年~
代表作 :とっても!ラッキーマン
絵ヘタ度:10(全10段階)
絵が下手個性的な漫画家としては非常に有名な人物
代表作のとっても!ラッキーマンはアニメ化され、オープニングの特徴的な歌は今も記憶に残っています
そんな名作を生み出したガモウ先生ですが、その作画は業界屈指の下手さ加減個性派
もうどこがって言うか、全体的なレベルが他の漫画家さんより低い
ちょっと上手い素人が描いた方がマシなんじゃないかと思うレベルです
やはりというか、この作画レベルになると必然的にギャグを選択するしかなくなるので、先生の作品はギャグが大半を占めます
そんな中でもラッキーマンは、ギャグとヒーローを上手く掛け合わせて出来た作品となり、今なおガモウひろし=ラッキーマンの印象が根付いているんだと思います
漫☆画太郎
名前 :漫☆画太郎(まんがたろう)
出典:wikipedia
生年月日:不明
活動期間:1990年~
代表作 :地獄甲子園
絵ヘタ度:測定不能
業界史上、最高最強に狂っている漫画家
代表作の地獄甲子園は2002年にまさかの実写映画化しています
もうこの人は下手って言うか、意味が分からない
まず確かなのは確実に上手くはないということ
上手いの定義をどこにするかというのもありますが、じゃあ神画力とされる小畑健と比較したら天と地程の差があるだろって話なんで、上手くないのは確定でいいと思う
ただたまに全くテイストの違う可愛い女の子とか描くんですよ
え?これ描いたの別人でしょ?みたいな
それを見ると『あれ?実は上手いんじゃね?』って思ってしまうんですよ
視点を変えて、汚いジジイ・ババアを描く才能だったらこの人は恐らく業界屈指の実力者です。ナンバーワンかもしれません
この人の真の実力は、常人には中々計りかねるのかもしれませんね
購入するなら
上記の漫画家の作品を購入するならAmazonや楽天などもいいかもしれませんが、個人的にはまんが王国が非常におすすめ
なぜおすすめかと言うと…
- 会員登録無料
- 新規ポイント購入で最大18000pt還元
- 3000作品以上が登録不要で試し読み可能
- 購入・使用でポイントが還元される(最大50%)
- ログインポイントが毎日貰える
ざっくり言えばこんな感じ
とにかくポイント還元率が高く、お得に購入できる様々な取り組みがされています
上記以外にも色々なキャンペーンが展開されているので、なんと複数組み合わせれば数千~数万円分のポイント還元も可能
電子媒体での漫画購入において、お得感No.1で利用することができます
登録自体は無料でできるので、まずはお試し感覚で登録してみてはいかがでしょうか
まとめ
個性的な画力の漫画家について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか
漫画というのは面白いもので、内容が面白ければ絵はあまり関係がないんですよね
勿論、絵が上手いに越したことはありません
ですが今日紹介した漫画家の方々は、高い画力を持たずとも結果を残しています
なのでもし下手と思われる絵の漫画を見たとしても、『読まない』と決めるのは早計かもしれません
その漫画、実は隠れた名作かもしれませんよ?
以上、漫画紹介でした
それではっ
コメント