【子供教育】幼児におすすめのテレビ番組を紹介します

子育て
スポンサーリンク

テレビ大好き。まるをです

うちには3歳になる娘がいるんですが、保育園には通っていないので、テレビを見せていることもそれなりにあります

なのでレコーダーには子供の番組がとにかく多い

毎日のように色んな番組が録画されています

今日はそんな番組の中から、幼児に見せるのに是非おすすめしたいテレビ番組についていくつか紹介したいと思います

スポンサーリンク

パッコロリン

【放送日時】
Eテレ 毎週月曜~土曜 午前8時24分
再放送 毎週土曜 午後5時24分

特に幼児に見せるには最適の番組です

何故かというと、放送時間が1分とかなり短いからです

テレビを長く見せることは、やはり親の立場からするとあまりやりたくないところでしょう

番組途中でテレビを切ると怒る子もいるので、あっという間に終わるこの番組は『少しだけ見せて納得させたい』時などはとても便利です

あと録画容量を圧迫しないのも地味に嬉しいところ

内容も『パックン・リン・コロン』の三兄弟による日常物語なので、非常に幼児的です

スポンサーリンク

しまじろうのわお!

【放送日時】
テレビ東京系 毎週土曜 午前8時30分~9時

親御さんにも人気の高い、しまじろうの番組です

こちらは10分のアニメーションの他に様々なコーナーが設けられており、飽きさせない内容になっています

ちなみに昔は普通のアニメーションでしたが、今は3Dアニメに変わりました

アニメ以外のコーナーは、知育、ダンス、歌、ずかんといった【見て、聞いて、動いて】楽しいという文句なしの内容となっています

ですが個人的に一番注目して頂きたいのが、しまじろうの良い子っぷりです

もうとにかくしまじろうが良い子なんですよ。アニメを見た誰しもがしまじろうのようになって欲しい。そう思うのではないでしょうか

誰にでも優しく、家族・友達想いで、真面目で、勇気があり、心が広く、素直で、皆から愛される存在

もうはっきり言って死角がありません

うちの娘を将来に嫁にもらってくれって感じです

良い子のサンプルモデルとしては申し分がないので、是非しまじろうに注目して頂きたいです

それとしまじろうと言えば、歌とダンスも外せません

覚えやすい動きと歌は、思わず大人も踊りたくなるような魅力があります

こちらも是非見てみて下さい

それいけ!アンパンマン

【放送日時】
日テレ 毎週金曜 午前10時55分~11時25分

ご存じ、やなせたかし先生の不朽の名作

日本国民なら誰もが知っているであろう超有名作品ですね

恐らく子供に見せる一番最初のヒーロー番組はアンパンマンになるかと思います

アンパンマンのストーリー構成はとても単純で、大まかな流れを書くと

  1. オープニング
  2. 主軸となるキャラクターが登場し、物語が展開する
  3. ばいきんまんが現れ、悪さをする
  4. アンパンマン登場、戦闘開始
  5. 顔が濡れて力が出ない
  6. 『新しい顔よ!』『元気100倍!アンパンマン!』
  7. 『アンパーンチ!』
  8. 『ばいばいきーん』
  9. エンディング

みたいな感じ

後半からほぼネタですがw

アンパンマンの良い所は、構成がほぼ固定化されていて子供目線で非常に分かりやすいという点です

また30分番組ですが、15分ずつで内容が分かれているので、前半だけ見て一旦止める。ということもできます

倫理的な感覚を養う意味でも、アンパンマンを見せるメリットは大いにあるでしょう

余談ですが、しまじろうと同じく2018年に30周年を迎えたようです

アンパンマン、今年で31歳(僕とタメです)

いないいないばあ

【放送日時】
Eテレ 毎週月曜~金曜 午前8時25分~8時40分
再放送 毎週月曜~金曜 午後4時 5分~4時20分 

こちらは0歳~2歳くらいまでを対象としている幼児番組

長らく出演していた『ゆきちゃん』が卒業したのも記憶に新しいですね

現在の主な出演者はワンワン、うーたん、はるちゃんの三人になります

こちらの番組は『知育』というよりも『映像』や『音』で幼児に刺激を与え、成長を促すことを狙いとしています

なので各コーナーの内容も、考えるものよりは『見ることを楽しむだけ』のものが多いです

テレビの入りとしてこの番組を見せる選択肢は間違いなく上位にあると言える、というよりほぼ必須みたいなところもあります

是非最初にこの番組を見せて上げて下さい

ちなみに卒業してしまったゆきちゃんも、同系列の『ワンワンわんだーらんど』に出演しているのでそちらで見ることができます

ゆきちゃんファンは必見です!

ピタゴラスイッチ

【放送日時】
Eテレ 毎週土曜 午前 7時45分~8時
再放送 毎週月曜 午後 3時45分~4時

『ピタゴラスイッチ ミニ』
Eテレ 月~金曜 午前 7時30分~7時35分
      水曜 午後 5時35分~5時40分
    隔週金曜 午前 10時10分~10時15分

知育の側面が強く、4歳~6歳くらいを対象としている幼児番組です

内容は脈絡のないものもありますが、意味を考えさせるようなものが多くあります

幼児向けですが、年齢層的にはやや高め

勿論小さいうちに見せるのも構いません

ただうちの子供で言うなら、早く見せすぎたせいかもう飽きてます

個人的には結構おすすめの番組なんですがね

詳しくは別記事にて書いてますので、良かったら見て下さい

おかあさんといっしょ

【放送日時】
Eテレ 毎週月曜~土曜 午前8時~8時24分
再放送 毎週月曜~金曜 午後4時20分~4時44分
再放送 毎週土曜 午後5時~5時24分

2歳~4歳くらいまでを対象とした幼児番組

非常に歴史の長い番組なので、もしかしたらお父さんお母さんも当時見ていたのではないでしょうか

長らく『たいそうのおにいさん』を務めたよしお兄さんこと『小林よしひさ』さんと、『パント!』のコーナーでお馴染みのりさお姉さんこと『上原りさ』さんが卒業したのも話題となりました

現在の出演者は

  • 花田 ゆういちろう(はなだ ゆういちろう)…12代目歌のお兄さん
  • 小野 あつこ(おの あつこ)…21代目歌のお寧さん
  • 福尾 誠(ふくお まこと)…12代目体操のお兄さん
  • 秋元 杏月(あきもと あづき)…初代体操のお姉さん

こちらの四名になります

『体操のお姉さん』は今年度より初めて設けられた役職のようです

その名の通り、アクロバティックな動きを華麗にこなします

ビックリするくらい軽やかにバク転とかするんで、是非見ていただきたいです

様々なコーナーがありますが、やはりうたのおにいさんがいるくらいですから。歌のコーナーには定評があります

親子で楽しむにはうってつけ

もう一つ注目すべきは、こちらも歴史ある人形劇で番組を代表するコーナーの『ガラぴこぷ~』です

僕が子供の時は9代目人形劇の『ドレミファ・どーなっつ!』をやっていたのをよく覚えています(現在は13代目)

番組のワンコーナーとしてチョロミー・ムームー・ガラピコの三人の日常劇が見れる他、別のコーナーでもちょいちょい現れます

こちらも必見です

ちなみに『おとうさんといっしょ』というスピンオフ的な番組もあります

みいつけた

【放送日時】
Eテレ 月~金曜日 午前7時45分~8時
再放送 月~金曜日 午後 4時45分~5時

『みいつけた!さん』
Eテレ 日曜日 午前 7時10分~7時40分

こちらは4~6歳の子供を対象とした幼児番組です。勿論それ以下の年齢でも全然楽しめます

椅子を題材としているものが多く、キャラクターも椅子関連のものが多いです

主な出演者はコッシー、スイちゃん、サボさんになります

この三人がメインで毎回番組の最初と最後に出演し、間には様々なコーナーが設けられています

特におすすめはオフロスキーというお風呂を題材にしているキャラクター。てかおじさん

軽妙なトークと愉快な動き、そして時には歌ったり踊ったりと子供目線で楽しませてくれます

日曜日にやっている『みいつけた!さん』は30分と長く普段と内容も変わるので、こちらもおすすめです

えいごであそぼ with Orton

【放送日時】
Eテレ 月~金曜 午前6時45分~6時55分
再放送 月~金曜午後 5時10分~5時20分

番組内で多くの英語が出てくる、幼児向けの英語学習番組

メインMCはあの『why Japanese people⁉』でお馴染みのお笑い芸人、厚切りジェイソンです

他にきらり、はくと、さくらという子供達がおり、博士扮する厚切りジェイソンの英語の問題に英語で回答する役割を担っています

各コーナーで様々な英語を使った取り組みをしていて、ゲームやダンスで楽しく英語を学ぶことができます

最初に英語に触れる機会としては持ってこいの番組です

ただ日本語と英語の壁なのか、うちの子供は最近全く見ようとしません

むしろYouTubeの英語動画なら見るってゆう

でも入りとしては間違いなくおすすめです

まとめ

おすすめの幼児番組についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか

やはりNHKは子供番組に強いですね。教育の力の入れ方はさすがの一言

この他にも色々な子供番組がありますが、上記のものはハズレがないので、是非参考にして頂けたらうれしいです

以上、幼児番組紹介でした

それではっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました