日常

日常

【2020年】JEMTCのパソコン有償譲渡会に行ってみた感想。値段、機種、性能等について

副業ブロガー、まるをです皆さんのご自宅に、このようなチラシが届いたことがありますでしょうかこれはJEMTC(ジェムテク)という会社が主催する、パソコンの有償譲渡会の案内ですまるを有償譲渡会?って何よ?そう思う方も多いと思いますが、要するにパ...
ネタ

おばあちゃんが救急車で運ばれた時の話

まるをです今日は僕が高校生の時、祖母が救急車で運ばれた時のことをお話したいと思いますよければ見てやって下さいあの日あれはそう、桜もすっかり散った5月…あるいは6月か7月…ひょっとしたら12月だったかもしれないがその辺りは忘れたので5月だった...
子育て

七五三って何するの?食事は?玉串料?実際に神社ですること

一児のパパ。まるをです数か月に娘が3歳を迎え、今回七五三を行いました七五三といえば家族にとってのビッグイベント大切な行事と理解しつつも、実は当日までその日の流れみたいなものをちゃんと理解せずに七五三に臨んでいたというまるをですすみませんでも...
医療とお金

現役病院職員が語る、インフル予防接種の事実と本音

まるをです早いもので、今年も残すところ3ヵ月となりました朝晩の寒暖差が冬の訪れを感じさせる、今日この頃冬の到来と言えば寒さだけではありませんある意味で冬の風物詩とも言える、はた迷惑な冬季の流行りのもの…そう、インフルエンザですインフルエンザ...
医療とお金

【2019年度版】インフルエンザ予防接種の基礎知識(受け方等)

今年も夏が終わり、秋を迎え、そしてあっという間に冬がやって来る…そう、インフルエンザの時期がやって来ようとしています学級閉鎖になったり、在庫が足りない騒ぎになったり、毎年大きな話題になりますよねそんなインフルエンザには、ワクチン接種で対抗す...
子育て

けやきウォークの新しい子供の遊び場、ハローズ(キッズ)ガーデンに行ってきた!

まるをです!地元ネタで恐縮ですが、この春、けやきウォーク前橋は開業以来2度目のリニューアルオープンを果たしました一新された内装と店舗に、地元民はテンション上がりまくり(もちろん僕も!)なんせあのLoftが入りましたからね~。いよいよ群馬にも...
子育て

前橋市で子供におすすめな遊び場について紹介します

遊ぶの大好き、まるをです自分に子供ができたからこそ思うんですが、子供を遊ばせる目的のために作られた場所って、意外と多いんですよねただ意識して見たり調べたりしないと、その存在に気付かないこともあったりするわけでそこで今回は、僕の地元である群馬...
子育て

【子供・幼児】群馬のディズニー!渋川スカイランドパークに是非行ってみよう!

遊園地大好き。まるをです僕は群馬県在中の生粋のグンマーなんですが、群馬というのはアミューズメント系の施設というものに非常に乏しいですなので某ネズミの国のようなファンタジーな娯楽施設を求める若者は、こぞって県外へと行ってしまいますbad!しか...
日常

【ランチ】かっぱ寿司の食べ放題メニューとその攻略法について

回転寿司大好き。まるをです回転寿司業界にも色んなブランドがありますが、どこも差別化を図ろうと独自の特色を打ち出していますよね中でもかっぱ寿司が始めた『食べ放題』は、業界でもどこも手を出してこなかったサービスとあって、メディアでも取り上げられ...
日常

月曜から夜ふかしで有名になった人気の人達を紹介!

夜ふかし大好き。まるをですマツコと村上でお馴染みの月曜から夜ふかし数あるバラエティー番組の中でも、この番組以上に毎週高いクオリティをキープできているものは他にないと感じる程、面白い番組だと個人的に思っていますそんな夜ふかしの醍醐味と言えば、...
スポンサーリンク