チーズケーキ大好き、まるをです
ショートケーキやチョコレートケーキ…世の中には様々なケーキがありますが、濃厚さがウリのケーキと言えば、チーズケーキを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか
僕もケーキの中ではチーズケーキが一番好きで、時折職場に来るお菓子の移動販売では必ずチーズケーキを購入しています
今回はそんなチーズケーキについて、専門店として力を入れているお店を5つ紹介したいと思います
ですので…
- チーズケーキが食べたい
- チーズケーキを贈りたい
- 専門店のチーズケーキを味わいたい
このような方に特におすすめ
ということで早速いってみましょ~

Cheesecake HOLIC


Cheesecake HOLICでは3年予約で満席の長谷川稔シェフがプロデュースしたチーズケーキを販売しています
通常販売されているものとしては
- クリームチーズケーキ
- キャラメルチーズケーキ
- カマンベールチーズケーキ
この三種類を主軸とし、その他に季節ごとに合わせたフレーバーを販売しています
最もスタンダードなクリームチーズケーキは、希少性の高い北海道滝上町産 無添加のフレッシュチーズ「月のチーズ」を使用
舌の上でスーッと溶ける口溶けの良さが特徴の希少なチーズに、更にレモンは使わずに高知県産の柑橘を使用しています
クリーミー濃厚なのに爽やかな口当たりクリームチーズケーキは一本1人で食べ切れるほど軽く、
中毒性のあるチーズケーキに仕上がっています
自分で食べるのはもちろん、ブランド価値も高く芸能人にも愛用されているので、ギフトにも打ってつけです
以下は実際に食べた方の口コミ評価です
フォークを入れてびっくり。めちゃくちゃ柔らかい!チーズケーキっていうよりチーズクリーム。めちゃ美味しい。ふわふわさっぱりなクリームなので、私一人で一本食べられる。そのくらい美味しい。
クリームチーズケーキを頂きました。希少な北海道産月のチーズをメインにフランス産チーズをブレンド。小夏、はるか、ライムやわ使用してさっぱりとした程よい酸味を加えています。濃厚なのにとてもさっぱりで軽い!表面は少し香ばしく、残りはふわよりかは、ただ軽い食感!あっという間に食べられてしまいました。
チーズケーキは濃厚でコクがあり柑橘の爽やかな香りが心地よいです。しっとりしていて口溶け滑らか。濃厚ですが見た目より軽くてペロリと食べれちゃいました。
濃厚さと柔らかい触感が非常に好評を得ているようです
UNI COFFEE ROASTERY


横浜エリアで7店舗展開中の人気カフェ、UNI COFFEE ROASTERY
そのオンラインショップでは大人気商品、『バスクチーズケーキ』を購入することができます
湯煎焼き製法で焼き上げた「なめらかバスチー」は、『さっくり』『しっとり』『とろり』の3種の異なる食感が楽しめます
一つ一つ丁寧に手作りされていることから、なんと1日30個の限定商品となっています
賞味期限が一か月と長く、希少性も高いのでギフトとしても間違いなく喜ばれるかと思います
チーズケーキ好きなら一度は食べてみたい商品です
以下は実際に食べた方の口コミ評価です
バスク風チーズケーキはチーズ感とトロっとした食感がいいですね。なめらかな感じで軽いコクがあります。
バスクチーズケーキは固いイメージでしたが、こちらのバスチーはしっとり柔らかく、甘さ控えめのホイップクリームと一緒にいただくと美味しさ倍増です。
中心部分はとろっとしていて、一切れで様々な食感が楽しめました。自然な甘さだから、くどくないのでペロッと食べれちゃいます。
味はもちろん、特に触感に対して多くの高評価を得ていました
ママのチーズケーキ
ママのチーズケーキは富山県に本店を置く、「毎日の終わりに、ほっと一息つく一瞬を。」をコンセプトとしたチーズケーキとガトーショコラ専門店
お店の名前にもなっているチーズケーキは、なめらかでクリーミーなクリームチーズとサワークリームをメインに、生クリームを使用し、
よりなめらかに仕上げ、とろける食感と口どけの良さにこだわったチーズケーキです
また保存料・着色料・レモン・香料は使用しておらず、小さい子供からお年寄りまで楽しめます
値段も手ごろで、購入しやすいのも嬉しい点
以下は実際に食べた方の口コミ評価です
解凍にも時間がかからず、少し凍った状態でも美味しく、トロトロに解凍された状態でも美味しくいただけました!
前日夜に冷蔵庫に出してましたが、まだ半解凍だったようでシャリシャリしてました。説明にも記載してましたが「冷たいほど甘味を感じにくく相対的に酸味を感じやすくなる」と…本当にその通りで甘みより酸味を感じましたが美味かったです。次はトロトロなチーズケーキを味わうのが楽しみです
甘すぎず、くどくなく、だけどしっかりチーズケーキ食べた感があり、とても美味しかったです。送料無料でしたのでお得感もありました。
濃厚ながら甘すぎないさっぱりとした味が好評のようです
ame Cafe
ame Cafeは福島県いわき市にてソフトクリームスイーツ専門店として営業しています
看板商品の感動チーズケーキアムバスクは当日産んだばかりのいわき高級卵を使用し、ソフトクリーム練り込むことで濃厚でまろやかな味を実現
年間TVや雑誌などメディア取材は年間50社以上に及び、累計15000ホール以上の実績を誇ります
プレーン、チョコレート、塩キャラメル、抹茶の定番で大人気4種類のアムバスクの他、
季節の商品なども非常に人気が高いのでおすすめ
以下は実際に食べた方の口コミ評価です
一言でいうなら「絶品」でした。絶妙な表面の香ばしいさが良くしっとりやさしい食感で温めると、さらに香りや甘みが増して口溶けます。その日の内にワンホール完食でした
表面の香ばしい苦みと、中のチーズケーキのバランスが絶妙で、これまでで一番美味しいケーキでした。
大変美味しいチーズケーキでした!甘さもちょうどよく、とっても舌触りがなめらかで一口一口が幸せでした
表面の「苦味」とチーズケーキの「甘味」のバランスを絶賛する声が多かったです
AgrevoHealthFoods
AgrevoHealthFoods(アグレボヘルスフーズ)は国産無農薬バナナのスイーツ専門店
健康にも地球にも優しい高品質なバナナ「神バナナ」をたっぷり練り込んだチーズケーキ、『神バナナチーズケーキ』が同店の看板商品
ミシュラン1つ星を4年連続で獲得した表参道のフレンチ「ラチュレ」の室田シェフによって手掛けられた一品で、
香り豊かで自然な甘さの神バナナと、濃厚なクリームチーズ、サクサク香ばしいクッキーを使った素材の風味や食感を楽しめます
チーズケーキとバナナの組み合わせは他にはない唯一無二と言えるので、是非一度味わって頂きたいですね
以下は実際に食べた方の口コミ評価です
初めてのチーズケーキ感覚で食べてチーズの味からバナナの香りが追っかけて来る感じでとてもおいしかったです。
今まで食べたケーキの中でダントツ1番濃い濃いケーキでした! バナナがかなり濃くてびっくりしました。 たくさん食べれないのでちょこちょこ食べるのにちょうどよかったです。
口の中でラム酒とバナナが香る、大人のチーズケーキです。バナナが上品でケーキ自体も甘さを抑えているので、いわゆるバナナケーキのような味ではなく、あくまでもチーズケーキ。
チーズケーキ好きはもちろん、バナナ好きにも間違いなく喜ばれると思います。
まとめ
チーズケーキのおすすめサイトについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか
どのお店も専門店ならではのこだわりがあり、食べたくなるものばかりだったかと思います
興味のある方は是非購入し、その珠玉の一品を味わって頂ければと思います
以上、まるをでした
それではっ
コメント